セネガル共和国 カオラック中央魚市場建設計画(零細漁業振興・市場施設)
<国の紹介> セネガル共和国(Republic of Senegal)−西アフリカ−
1.面積/197,161平方キロメートル(日本の約半分)
2.人口/1,240万人(2010年、世銀)
3.首都/ダカール
4.民族グループ/ウォロフ44%、プル23%、セレール15%他
5.言語/フランス語(公用語)、ウォロフ語など各民族語
6.宗教/イスラム教95%、キリスト教5%、伝統的宗教
(※
外務省HPより:2011年10月現在)
→JICA「国別取り組み」のページへ
<プロジェクトの紹介>
カオラックは、首都ダカールから南東約200km、セネガルを流れる全長250kmのサルーム川北岸に位置し、古くからサルーム川を利用した河川交通の要衝として発展してきました。現在は、セネガル内陸部やガンビア、マリへのびる主要陸上交通路の分岐点にあるため、農水産物の取引の拠点として繁栄しています。
しかし、取引の場であるカオラックの市場には直射日光を避ける市場建物がなく、日中の平均最高気温が40度を超す過酷な気候条件であるにも係らず鮮魚が露天市場で取引されていました。
このような状況を受け、当プロジェクトは食用に適する鮮魚が内陸部の住民にも行き届くようにカオラック中央魚市場の整備を行いました。
プロジェクト写真
概要
サイト所在地 |
セネガル共和国(西アフリカ圏)カオラック州カオラック市 |
完工年 |
2003年5月 |
施工会社 |
東亜建設工業株式会社 国際事業部 |
施設概要 |
<建築>
魚市場等(1,936u)、管理・製氷棟(810.5u)、付属棟(137.5u)、高架水槽棟(46.75u)、公衆便所、電気室。守衛室、汚水処理機械室、井戸ポンプ室、ゴミ集積場
<外構>
構内進入路(アスファルト舗装・4,500u)、荷下ろしスペース(コンクリート舗装・544u)、構内道路(コンクリート舗装・1,414u)、駐車場(コンクリート舗装・638u) 等
<機材>
市場用機材(一式)、衛生検査機器(一式)、事務機器(一式)、製氷ワークショップ機材(一式)等 |
その他 |
ソフトコンポーネント(発足されるカオラック中央魚市場運営管理組織に対する組織体制確立支援) |