運営方針
- 1.特定の企業グループや政治団体、営利団体に帰属しない。
- 1.開発途上国のニーズに応える技術分野について幅広く、深いエンジニアリングサービスを提供する。
- 1.中立公正なる専門技術者を任命し、従事させる。
(更新:平成30年5月1日)
品質方針
- 1.顧客満足とステークホルダーの課題解決を両立するべく高品質の成果品・サービスを継続的に提供する。
- 1.社員の技術力の継続的アップデートにより品質向上と安定を図る。
- 1.社内情報共有によって各分野間の相乗効果による品質向上と安定を図る。
(更新:平成30年5月1日)
ISO認証登録
登録番号:JUSE - RA - 2138
適用規格:JIS Q 9001 : 2015 ( ISO 9001 : 2015 )
登録範囲:開発途上国に対するODAの開発コンサルティング及び技術エンジニアリングサービスの提供
“SECURITY ACTION”二つ星を宣言しました!
当社は、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)の“SECURITY ACTION”二つ星を宣言するにあたり、
『情報セキュリティ基本方針』及び関連の社内規則・規程を定めております。
※SECURITY ACTIONの詳細については以下の公式サイトをご覧ください。
https://www.ipa.go.jp/security/security-action/ へのリンク
情報セキュリティ基本方針
当社は、当社が業務上取り扱う情報資産を事故・災害・犯罪などの脅威から守り、顧客の信頼に応えるべく、
以下の方針に基づき情報セキュリティ方針を策定し、業務に取り組むことを宣言する。
- 1.社内体制の整備
当社は、情報資産の保護と情報セキュリティの維持及び改善のために社内体制を構築し、情報セキュリティに関する対策を社内規則として定める。 - 2.経営者及び従業員の取組み
当社は、経営者及び従業員が情報資産の重要性を認識し、適切な使用と管理を行なうため、情報セキュリティに関する知識及び技術の共有と普及を継続的に実施する。
- 3.法令及び契約上の要求事項の遵守
当社は、情報セキュリティに関する各種法令、規則等および顧客との契約等における義務を遵守する。
- 4.違反及び事故への対応
当社は、情報セキュリティに関わる法令違反、契約違反及び事故が発生した場合には迅速かつ適切に対処して被害を最小限とするよう努め、再発防止策を講じる。
(更新:2022年9月)
水産エンジニアリング株式会社
代表取締役 内 田 昭